5月の記事に続いて、6月のせどりの報告をしていきます
(5月の収支は約+13,000円でした)
自分の収支記録の一環ですが、これからせどりをやりたいという方の参考になればと思います
- ヤフーショップせどりをやってみたい
- どんくらい稼げるのか知りたい
- どんな商品を仕入れているのか知りたい
すがちゅうのせどりのやり方
私のせどり活動は「ガッツリ稼ぐ」ではなく、「安全に簡単に確実に」を持党にしています
すごく頑張ってリサーチをして、沢山の商品を仕入れをしてAmazon販路で出品すれば、それなりに稼げると思います
しかし、大きく稼ごうと思うとリスクも生じてきます
大きく稼いで嬉しい気持ちよりも、損をして嫌な気持ちになる方が嫌なので、リスクを抑える方法を取っています
下準備(PayPayStep)
PayPay・ヤフー連携
「Yahoo! JAPAN ID」と「PayPayアカウント」を連携設定する
→ PayPayモールで「+4%」
→ ヤフーショッピングで「+2%」
対象サービス利用
- PayPayモールまたはYahoo!ショッピングで1回の注文で1,000円以上の決済
- PayPayフリマまたはヤフオク!で1回の落札や購入で1,000円以上の決済
- ebookjapanで1回の注文で300円以上の決済
- Yahoo!トラベルで1,000円以上の宿泊予約(他にも条件あり)
- LOHACOで1回の注文で1,000円以上の決済
上記のうち、3つのサービスを利用すると条件達成
→ PayPayモールで「+2%」
→ ヤフーショッピングで「+1%」
クレジットカード利用
3万円分クレジットを利用し、クレジット決済が済んだ場合達成
→ PayPayモールで「+2%」
→ ヤフーショッピングで「+1%」
プレミアム会員
会員契約するだけで条件達成
→ PayPayモールで「+2%」
→ ヤフーショッピングで「+2%」
PayPayステップ全て達成すると
上記のステップを全て達成すると「PayPayモールで+10%」「ヤフーショッピングで+6%」
このポイント以外に「ストアポイント+1%」や「PayPay残高決済+1%」、日付イベントのポイントが付与
ヤフーのイベント
せどりでの仕入れた商品の公開
PayPayモール
商品名 | 購入金額 | 付与ポイント | 仕入値 | 売値 | 利益 | 利益率 | 補足事項 |
Switch lite | 21,206 | 3,446 | 17,760 | 18,800 | 1,040 | 5.5% | 「暮らしの応援クーポン」+「5のつく日」 |
Switch lite | 21,639 | 3,650 | 17,989 | 18,800 | 811 | 4.3% | 「暮らしの応援クーポン」+「日曜日」 |
Switch lite | 21,492 | 3,489 | 18,003 | 18,800 | 797 | 4.2% | 「暮らしの応援クーポン」+「5のつく日」 |
Switch | 38,579 | 8,096 | 30,483 | 33,000 | 2,517 | 7.6% | 「プレ肉キャンペーン」 |
合計 | 102,916 | 18,681 | 84,235 | 89,400 | 5,165 | 5.8% |
PayPayモールでは上記の4商品を仕入れました
基本的には「暮らしの応援クーポン」があるのを前提に、「日曜日」か「5のつく日」の仕入れです
また、29日の「プレ肉キャンペーン」は単体で還元率が大きいのでその日にも仕入れを行いました
ヤフーショッピング
商品名 | 購入金額 | 付与ポイント | 仕入値 | 売値 | 利益 | 利益率 | 補足事項 |
Switch lite | 20,240 | 2,478 | 17,762 | 18,500 | 738 | 4.0% | 「暮らしの応援クーポン」+「5のつく日」 |
Switch lite | 20,318 | 2,487 | 17,831 | 18,500 | 669 | 3.6% | 「暮らしの応援クーポン」+「5のつく日」 |
Airpods Pro | 24,932 | 3,058 | 21,874 | 23,600 | 1,726 | 7.3% | 「暮らしの応援クーポン」+「日曜日」 |
Switch マリオ | 39,640 | 6,735 | 32,905 | 36,200 | 3,295 | 9.1% | 「プレ肉キャンペーン」 |
合計 | 105,130 | 14,758 | 90,372 | 96,800 | 6,428 | 6.6% |
ヤフーショッピングでもPayPayモールと同様で「暮らしの応援クーポン」を軸に、「日曜日」と「5のつく日」、「プレ肉キャンペーン」での仕入れとなりました
利益の合計(最終結果)
PayPayモールとヤフーショッピングでの合計の利益などをみていきたいと思います
購入金額 | 付与ポイント | 仕入値 | 売値 | 利益 | 利益率 | |
PayPayモール | 102,916 | 18,681 | 84,235 | 89,400 | 5,165 | 5.8% |
ヤフーショッピング | 105,130 | 14,758 | 90,372 | 96,800 | 6,428 | 6.6% |
合計 | 208,046 | 33.439 | 174,607 | 186,200 | 11,593 | 6.2% |
6月のせどり活動では+11,593円の利益となりました
しかし、これは商品の値動きだけなので、PayPayStepを攻略するための費用が含まれていません
仕入れであると便利なサイトと買取屋さん
仕入れにほぼ必須のサイト「ヤフ得」
この「ヤフ得」ですが、誰でも無料で利用することができます
検索窓で「ヤフ得」と調べると簡単に出てくると思いますし、サイト内でも難しいことは何一つありません
自分のヤフーアカウントでのPayPayステップの達成項目にチェックを入れて、キャンペーンやクーポンの選択を行い、「検索」をクリックするだけで利益の出るお得商品の情報を得ることができます
お得商品をクリックするとヤフーショッピングの画面に飛ぶので、そのまま購入することも可能です
- 「ヤフ得」を利用すると一瞬でお得商品が検索できる
- お得商品の対象は「森森買取」「買取wiki」「買取TOP」
- 私がお勧めするのは「森森買取」
森森買取って?
「森森買取」とは、商品を買い取ってくれるお店のことです
ゲームや家電などを高額で買い取ってくれます
わたしが「森森買取」を利用しているのは、商品をお店に発送する際にかかる送料を「森森買取」さんが負担してくれます
10点以上の買取の時に限られますが、地方から送る際はこの送料無料サービスがとても助かります
まとめ
6月の収支は約11,500円の利益でした
仕入れや売りに全然時間をかけていないので、副業をやっている感覚がありません
決まった日付にポチポチ買い物をして、届いた商品をまとめて買取屋に発送するだけです
今月はSwichの値崩れにより利益が落ちてしまいましたが、それでも収支はプラスでした
これから、ヤフショせどりをやってみたいという方や、やっているけど利益が思うようにでないという方の参考になったら嬉しいです
先月のヤフショせどりの記事はこちら
6月の楽天ポイントせどりの記事はこちら
コメント